

リノベーション前 平面図

リノベーション後 平面図(スケッチ)

築22年のマンションリノベーション工事です。
以前とは比べものにならない清潔感・広い空間を感じられます。
リフォームではないプラスアルファのリノベーショ施工例です。



もともとは玄関から入ってLDKまで真っ直ぐに伸びる廊下でした。
間接照明がおしゃれです。
左写真、客室はアンティークガラスで
デザイン性もあります。
【洋室】

細かい場所も間接照明で陰影を楽しめます。



自然素材をふんだんに使用した洗面所、トイレや浴槽は以前とは比べものにならない
ほど使いやすく、清潔だと喜んでいただけました。

シンプルでスタイリッシュなキッチンはお手入れも簡単で使い勝手も抜群です。

アジアンテイストな寝室は無垢の床が
美しく個性的でもありますね。

【ドライエリア】


ドライエリアとは地下室の外壁に沿って設けられる採光や換気などのための空堀です。
物件スペック
■内 壁:ジョリパッド・クロス ・コンクリ打ちっぱなし ■ 床 :ナラ材・無垢 ・クッションフロア ・気持ちe床 ■施 工:株式会社 世文 ■竣 工:2014年10月 |
豊川市:マンションのリノベーションで機能・価値の向上
に関連するページ
に関連するページ
