


豊橋市の住宅密集地の一角にお上品なお宅が完成しました。
外観はグレーとブラックのモノトーンで決めました。
落ち着いた色のウッドデッキでのんびりとお茶などできそうです。
落ち着いた色のウッドデッキでのんびりとお茶などできそうです。

![]() | 玄関タイルは大理石調を選び、靴箱も黒を選択し清楚な雰囲気の玄関エリアです。窓を施工したり、階段との壁には小窓を設け、吹き抜けにもなっており、明るい玄関となっています。 |
![]() | ![]() |
玄関が吹き抜けになっているので、家のどこからでも顔を見てお出迎えができますね。

![]() 引き戸を開くと、LDKエリア。ウッドデッキとつながり開放的です。AVコーナーにはデザインタイルを張り付け、下部には大容量収納も可能です。 | ![]() 琉球畳を使用した畳コーナーは三角にし、狭くなりがちなリビングをと合わせて使用できます。 |
![]() | ダイニングエリアにもカウンターを施工し、その下部に収納を設けました。 |

![]() | 対面式のキッチンは、家族をいつも見守るることができます。ピンクの流しがアクセントになっていて、お洒落ですね。 |

![]() 2Fは主寝室、子供部屋が2部屋と横にならんでいます。 | ![]() どの部屋も収納があり、すっきりとした生活が送れそうです。 |

![]() 浴室も高級感がある仕上がりになっています。ゆっくり、贅沢な時間が過ごせそうです。 | ![]() 洗面室も家の雰囲気に合って落ち着いています。小窓から差し込む光が、心地よく爽やかです。 |
![]() | タンクレストイレで広々しています。スクエアの手洗いは清潔感があり、かつ機能的です。 |

![]() 廊下にも大容量が可能な収納があります。 | ![]() 階段下収納も広く、便利です。 |

![]() 主寝室、廊下の突き当たりからはベランダへ出られ、子供部屋の布団干しも楽にできます。 | ![]() お茶を飲みながら、時間を忘れそうなスペースです。 |
物件スペック
■所在地:愛知県豊橋市 ■家族構成:大人2人 子供2人 ■構造・工法:軸組在来工法 ■構造材:檜(ひのき) 杉 米松 ■基 礎:べた基礎 ■規 模:地上2階 ■敷地面積:190.13m2 (57.51坪) ■床面積: 1階:64.59m2 (約19.5坪) 2階:52.17m2 (約16坪) | ■延床面積:116.76m2 (約35坪)(法規上) ■主な仕上 外壁:ガルバニウム 内壁:クロス、デザインタイル 床 :カラーフローリング・琉球畳 屋根:陶器瓦 ■竣 工:2013年3月 |
豊橋市のウッドデッキと吹き抜けがある家(57.5坪)
に関連するページ
に関連するページ
